ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

たたんでくれてありがとう!

今日はハラハラと雪が降ったり止んだりを繰り返しています。 果樹たちはとっくに紅葉を落として冬に備えていますが、シモツケは雪に埋もれたり顔を出したりしながら楽しませてくれています。 ニセコもそろそろ根雪になりそうですね。 娘たちが小さい頃、我家…

「朝焼けは雨」

と、言われていますが今日のニセコは一日中晴れていました。 えりまきを付けた羊蹄山 田んぼに溜まった水は凍っています。 週末にかけてだんだん寒くなって今度降る雪は根雪になるようです。

雪雲がやって来る

ニセコ連峰に沿って雪雲が流れて来ます。 ここ一週間は雪模様

山は雪 里は雨

スキー場のオープンも間近です。

つがる姫の移設

(2020年10月11日のつがる姫) 2008年に苗を植えて最盛期には毎年30個の美味しいリンゴが収穫できていましたが、植えた敷地西側の湿気が多いせいで根が水に浸かり勝で最近では良いリンゴが採れなくなったため、葉が落ちるのを待って移設しました。 条件が良…

サロマ湖 遊覧飛行

先週NHKのブラタモリで放送されたサロマ湖に向けて女満別空港(RJCM)を出発。 帰りは女満別空港にILS誘導で着陸するためNAV1に女満別空港の ILS周波数110.10 を設定。 常に女満別空港の方向を見定めるためNAV2にVOR周波数110.85(TBE)を設定。 離陸してすぐに…

病床あっても人手なし

今朝の北海道新聞社会欄見出しのフレーズです。 道内の新型コロナウイルス感染者が大台の200人を超える事態に、医療現場は人手が不足して新たな患者の受け入れが困難だという。 今日の道内の新規感染者数は260人台になりそうです。 東京都の感染者数もIOC…

道東はいつも晴れ

ニセコに降った雪の写真を送った道東に住む友達から最近ドライブに行った霧多布の写真を送ってくれました。 「今日はラッコ観察で霧多布まで、 双眼鏡で観察は出来たが写真にはならず、 天気は良かった。」 秋から冬にかけての道東地方は連日良い天気が続き…

ウマの足を切る

物置を建てる時に長材を加工するため作った2つのウマ。 ずいぶん活躍してくれましたが重たいので扱いにくく、 今後は大きな木工品を作る事も無いので足を短く切り詰めました。 高さ40cmでちょうどベンチとしても使えそうです。

残りのリンゴを収穫

未熟感が残っていたシナノゴールドと王林 気温が朝方マイナスで日中はプラス。 これを繰り返すとボケリンゴになってしまうので今日収穫しました。 シナノゴールド枝が先日の雪の重みで折れていました。 枝が折れて露出した幹の面積が大きいので乾燥しないよ…

初氷とタイヤ交換

今朝はマイナス5度と今季一番の寒さ。 外に置いたバケツの水が凍りました。 11月4日に初雪が降り、その後も寒暖を繰り返しながら冬に向かっています。 今日はスタッドレスタイヤに交換。 ワイパーブレードも冬用を取り付けました。 次回夏タイヤに交換する…

積雪20cm

湿って重たい雪がドッサリ。 ふうふう言いながら今季の初除雪。 半年間はこれが日常になります。

ザ・ウェーブ(Arizona)遊覧飛行

「サワコの朝」に出演したイモトアヤコが、世界各国の中で思い出に残るロケ先として「ザ・ウェーブ(The Wave)」を紹介していたので、その不思議な景色を空から見たいと訪れてみました。(写真はAFPBB Newsより) 鉄砲水と風が悠久の年月をかけて砂岩を削って…

野ネズミ食害対策 2020

冬期間の野ネズミ食害対策として果樹の根元に金網を巻いています。 手前から「凛夏」「シナノゴールド」「プルーン」 2018年秋に植えた新しい「つがる姫」。 背丈は添え木と同じ3mになりました。 2m以下の横枝は今年もカットし来年は待望の成枝を2m以…

王林の収穫

本家の王林は7個生っていますがまだ青くて未熟な感じです。 寒いニセコには熟期が遅い「王林」は不向きのようで、それが分かってからは王林の栽培に力が入らず他の品種を王林に接ぎ木している状態です。 一方シナノゴールドに接ぎ木した「王林」は今年袋が…

初雪 2020

朝起きると外は真っ白な世界になっていました。 一気に冬モードに入った感じです。 紅葉も終盤のブルーベリー。 寒そうにニンニクが育っています。 寒そうな草花たち これからは降ったり溶けたりしながら根雪になっていきます。

朝の月

6時13分 朝刊を取りに行った時の月 昔、子供の目には「月にウサギ」の形が見えてウサギがいると信じていました 近い将来月に基地を作る話が現実化するでしょうね。 札幌の豊平川河川敷でゴルフをしていた娘から白鳥がいるとメールが届きました。 もうロシア…

高校生スイーツ

全道の高校生達が作るスイーツコンテスト「ハイスクールパティシエロワイヤル2020」の、上位入賞4チームの作品がセイコーマートで販売されたので買い求めました。 こちらは審査員特別賞に選ばれた、地元真狩高校の「大豆の成長過程」 甘味と酸味との程よいバ…

シナノゴールドの収穫

黄色が進んだシナノゴールドを収穫して床下で貯蔵する事にしました。 今日はシナノゴールド16個、北斗1個を収穫しました。 青いリンゴ6個は容易に取れてこないのでまだ木に残してあります。 来週火曜日あたりからかなり気温が下がる予報で強烈な霜が心配です…