2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は4年に一度のうるう年の2月末日です。 ブログ用にと撮影したけど2月のブログ記事に使われなかった写真たちです。(2月5日のニセコアンヌプリ) (2月5日のニセコアンヌプリ) 頼もしい野ネズミハンターたち しっかり仕事をしてくれよ。(2月13日) …
この男はどこまでスゴイんだろう この先もケガだけはしないよう 遠く北海道の地から応援しています。
昨年は3月上旬から始めましたが、今年はこの時期にしては小雪で今後も大雪はないとみて、今日から物置小屋への通路を作り始めました。 現在の積雪は1mくらいです。 今年は春の到来が早いかもしれません。
娘たちの無病息災を祈念して今年もひな人形を飾っています。 昨日に引き続き暖気が入り、今日の最高気温は10度の予想です。
リンゴの幹に白い部分を発見。そばに行ってみると 雪面の際でリンゴの幹が全周にわたって食べられている。 最初ウサギの仕業を疑ったが、周囲にウサギの足跡なし。 ネズミの糞がいっぱい落ちているので犯人は野ネズミと断定。 除雪すると金網に覆われた部分…
今日は4月並みの気温になるようですが、ニセコの午前10時はまだ寒いです。 周辺の他の地域はもう8度台まで上がっているのに、羊蹄山麓だけ寒気が居座っているような? この先、極端な降雪はないだろうと物置小屋デッキ下の除雪を開始。 ”春”が感じられる…
午後から晴れて気温が上がり今は2度 久々に散歩に出かけます。 動物の足跡 活発に動いています。 数日前には”ツボ足”でしたが、何度も行き来しているのか? 道が出き上がっています。 水量も増して水音も大きくなってきました。 明日とあさっては4月並みの…
玄関先には吹き溜まりができていました。 時々猛吹雪のニセコ 今日一日は外出禁止です。 現在の積雪は1.5m